リンク追加しました。 \(~o~)/
楽しい、ブログ追加しました。\(~o~)/
いつも、お世話になっている、(*^_^*)
大親友の、おのぴーくんのブログです。 \(~o~)/
農業のことから、ラジコン飛行機のことまで、話題が豊富です。 (^_-)-☆
是非。皆様、覗いて見て下さいね。
(*^_^*)
ここを、クリックすると、飛びますよ。(*^_^*)
よろしくね。(*^_^*)
いつも、お世話になっている、(*^_^*)
大親友の、おのぴーくんのブログです。 \(~o~)/
農業のことから、ラジコン飛行機のことまで、話題が豊富です。 (^_-)-☆
是非。皆様、覗いて見て下さいね。

(*^_^*)
ここを、クリックすると、飛びますよ。(*^_^*)
よろしくね。(*^_^*)
119番され。。いやぁ~まいりました。(@_@;) 皆さんにお詫びしなければ。。(~_~;)
実は。。。(~_~;)
暫く前なのですが。。((+_+))
うちの工場に、お客様が来て、ラジコン飛行機が、目に入ったらしく。(*^_^*)
飛ぶとこみたいとおっしゃるので、(*^_^*)
工場の前で、(~_~;)
以前にも何回か飛ばしているので、軽い気持ちで、フライト ((+_+))
中タンから、頂いたモーターグライダー\(~o~)/
普通は、キャノピーを、テープで、止めて飛ばすのですが、(*^_^*)
その時は止めずに((+_+))
案の定、上空でキャノピーがはずれ。。。(@_@;)
キャノピーが、落ちる場所を確認しながら、飛ばしていたら。。。(@_@)

上の写真のように、木にひっかかり。 (@_@;)

此方から、見ると低い木に見えるのですが、谷間があって、約30メートルぐらいの木で、((+_+))
工場から、良く見えるので、(~_~;)
回収は、仕事が暇になってから、皆に取ってもらおうと、暫く放置していたら。(~_~;)

写真の右方向が、西になるのですが、(~_~;)
その方向から見ると、(@_@;)
実機のグライダーのように見え、(~_~;)
近くの、農業している人が、(~_~;)
町内の、消防団に通報。。((+_+))
消防車が来て、何事かと表に出たら、(@_@;)
あは。。m(__)m
皆さんすみません。。<(_ _)>
ラジコン飛行機は、広い所で飛ばしましょうね。(ーー;)
消防の方たちとは、大笑いして、すみましたが。(>_<)
今後こんな事ないように、僕も反省し。m(__)m
ラジコンフライヤーにも、御迷惑かけましたことを、お詫び申し上げます。 <(_ _)>
暫く前なのですが。。((+_+))
うちの工場に、お客様が来て、ラジコン飛行機が、目に入ったらしく。(*^_^*)
飛ぶとこみたいとおっしゃるので、(*^_^*)
工場の前で、(~_~;)
以前にも何回か飛ばしているので、軽い気持ちで、フライト ((+_+))
中タンから、頂いたモーターグライダー\(~o~)/
普通は、キャノピーを、テープで、止めて飛ばすのですが、(*^_^*)
その時は止めずに((+_+))
案の定、上空でキャノピーがはずれ。。。(@_@;)
キャノピーが、落ちる場所を確認しながら、飛ばしていたら。。。(@_@)

上の写真のように、木にひっかかり。 (@_@;)

此方から、見ると低い木に見えるのですが、谷間があって、約30メートルぐらいの木で、((+_+))
工場から、良く見えるので、(~_~;)
回収は、仕事が暇になってから、皆に取ってもらおうと、暫く放置していたら。(~_~;)

写真の右方向が、西になるのですが、(~_~;)
その方向から見ると、(@_@;)
実機のグライダーのように見え、(~_~;)
近くの、農業している人が、(~_~;)
町内の、消防団に通報。。((+_+))
消防車が来て、何事かと表に出たら、(@_@;)
あは。。m(__)m
皆さんすみません。。<(_ _)>
ラジコン飛行機は、広い所で飛ばしましょうね。(ーー;)
消防の方たちとは、大笑いして、すみましたが。(>_<)
今後こんな事ないように、僕も反省し。m(__)m
ラジコンフライヤーにも、御迷惑かけましたことを、お詫び申し上げます。 <(_ _)>
F3A日本選手権に、おぼっちゃま、助士で参加 (~_~;)
今回、富山で行なわれる、日本選手権に、(*^_^*)
MOTEGIの代表として、((+_+))
草間選手の、助士として、参加してます。 (●^o^●)
おぼっちゃまも、予選には、参加したのですが、((+_+))
2次予選で、敗退。。。。(@_@;)
早く本選に、選手として、参加したいものですね。 (*^_^*)
今回も、勉強のために、草間選手のご好意で、助士で参加です。(*^_^*)
ごめんどう御掛けします。(~_~;)
ユーチューブから、盗んできた、MOTEGI 動画です。(*^_^*)
またね。。。(~_~;)
MOTEGIの代表として、((+_+))
草間選手の、助士として、参加してます。 (●^o^●)
おぼっちゃまも、予選には、参加したのですが、((+_+))
2次予選で、敗退。。。。(@_@;)
早く本選に、選手として、参加したいものですね。 (*^_^*)
今回も、勉強のために、草間選手のご好意で、助士で参加です。(*^_^*)
ごめんどう御掛けします。(~_~;)
ユーチューブから、盗んできた、MOTEGI 動画です。(*^_^*)
またね。。。(~_~;)
F3D日本選手権 福島スカイパークにて、開催 \(~o~)/ おのぴー特派員より。 (*^_^*) Ⅲ
今夜は、おのぴー特派員くんが、(*^_^*)
沢山写真送ってきたので、 (*^_^*)
それを、紹介しますね。 \(~o~)/
説明は、所々しかありませんが、皆様よく御存知の方なので、よろしくね。(^_-)-☆


機体検査のための、ゲージですよ。 (^_-)-☆

機体検査しているところですね。(*^_^*)



上の写真のお2人が、炎天下の中、第1パイロンのジャッチをして下さったのですよ。\(~o~)/
うれしいですね。MOTEGI のシャッツ着てくれてます。 (^_-)-☆

へんな、オヤジがいますね。(~_~;)
飛行機持っていかなかったので、ゴムパッチンの飛行機で、遊んでますね。((+_+))

一位 二位 三位の方たちですね。 \(~o~)/

F3Dの日本選手権の模様でした。(*^_^*)
おのぴー特派員の写真でした。 (^_-)-☆
F3D日本選手権 福島スカイパークにて、開催 \(~o~)/ おのぴー特派員より。 (*^_^*) Ⅱ

さて。(^_-)-☆
写真の、メダルは、誰の手に。。(*^_^*)
まさか、金メダルは、光ってますね。 (^^♪
それでは、各パイロンジャッジのメンバーを紹介をいたしますね。 (*^_^*)

上の写真は、メインジャッジのメンバーさんたちです。\(~o~)/
ここで、スタートと、タイムを計ります。(*^_^*)
ここの場所の上を、時速300キロ以上のスピードで、パイロン機が、飛んでいきます。怖いですよー((+_+))
レース中は、ちゃんと、ヘルメットかぶっていますので、御安心を。(^_-)-☆

遠くに見えるのが、一番危険で、恐ろしい、第一パイロンジャッジの場所です。(~_~;)
鉄製金網で、囲われていますが、僕は入る度胸はありません。((+_+))
マジ。。パイロン機が、向かってきますので、寿命が縮まりますよー(@_@;)
今回は、猛烈な暑さでしたが、日よけを掛けると、上空のパイロン機が、見えないと結う事で、2日間、炎天下の中、ジャッジさん頑張りました。\(~o~)/

上の2人は、第2パイロンジャッジです。(*^_^*)
第1パイロンよりは、比較的安全な場所ですが、(~_~;)
パイロットさんが、オーバーコントロールすると、ジャッジ場所に、向かってくるので、少し恐ろしい場所かな((+_+))
第3パイロンは、おのぴージャッジの場所なので、写真がありませんので、あしからず・・(*^_^*)

いつもの光景ですが、ピットと、レースする所が、安全第一で、レースをする為に、300メートルは、離れているので、レースのたびに、パイロットさんたちを、車で送り迎えします。 (^_-)-☆
明日にまた、つづきます。 よろしくね。 (*^_^*) じゃ~またね。 (^_-)-☆